広告


広告


バドミントン上達のコツ モノマネ編

バドミントン上達のコツは
うまい人のまねをすること。


簡単に言えば真似すればいいんだよっていうことですが
もっと具体的にどういうことなのか
解説してみたいと思います。

真似するってモノマネが得意な人の
モノマネがうまくなる過程を参考にするとよいと思います。

たとえば身振り手振りでモノマネをする
芸能人の方の場合。

①モノマネ対象の方をよく観察する。

②とりあえず真似てみる ←※

③自分の姿を動画で撮影

④モノマネ対象の方と自分の姿を比較

⑤似ているところ、似ていないところを洗い出す

⑥似ていないところを反復練習する

②にもどり繰り返し →※


モノマネをバドミントンにも応用します。


①モノマネ対象の方をよく観察する。
 モノマネの対象とする方の観察がまずは基本です。
 どのような身のこなし、体の使い方をしているのか
 よく観察することです。
 頭の中でイメージしてモノマネの対象の方と
 重なっているように自分も動いてみることです。

②とりあえず真似てみる ←※
 これがとても大切。
 現時点での真似レベル?の度合いがわかります。
 ほとんどの方が真似しているつもりで実は真似が
 できていません。
 バドミントンはうまい人のまねをすれば
 間違いなくうまくなれるスポーツだと思います。

③自分の姿を動画で撮影
 自分では完璧にマネできているつもりでいても
 実際じ自分のまねしている姿をビデオカメラで
 撮影して動画で見てみると
 「えっ!?」となります。
 これって自信がある方ほど、練習をしている方ほど
 ショックが大きいかもしれません。
 ビデオカメラで撮影するなんて恥ずかしいという
 思いは早く捨てた方が、早くうまくなります。
 うまくできていない姿を見るのが恥ずかしいという
 気持ちはわかりますが、その姿を知らないのは
 実は自分自身だけで周りの方はみんな知っているんですよ。

④モノマネ対象の方と自分の姿を比較
 さらに、モノマネ対象の方と自分の姿を
 並べて比較します。
 もっと良いのは重ねてみるととてもわかりやすいです。

⑤似ているところ、似ていないところを洗い出す
 バドミントンの動作を比較検証します。
 動画を見ながら似ているところと
 似ていないところを洗い出すことで
 問題・課題の動作を見つけることができます。
 動画や写真の場合は並べてみるだけではなく
 重ねてみることで、細部の動きをより明確に比較することが
 できます。
 腕の使い方、腰の使い方、脚の使い方、
 振り出しの角度やスピード感などとても多くの改善点を
 見つけることができます。
 自分で見つけられない場合は、うまい人に見てもらって
 アドバイスをもらうのが実は一番早かったりします。

⑥似ていないところを反復練習する
 そしていよいよ本題ですね。
 反復練習、皆さん得意だと思います。
 バドミントンだったらみなさん一生懸命に
 基礎打ちしますよね。
 時間がたっぷりある方はいつも通り基礎打ちをして
 体を温めることもよいと思います。
 ところが時間に限りがある社会人プレイヤーの場合
 基礎打ちの時間が実はとても大切なのです。
 その時間を使って似ていないところの反復練習をすることが
 上達のコツのひとつである
 「うまい人のまね」ができるようになります。


検証と反復練習が大切!




疑問がありましたら、お気軽にお問合せください。